2021-01

Life

大学生が1年間のオンライン授業で役に立ったもの5選

2020年、大学の授業はほとんどがオンライン、課題提出だけの授業でした。 世の中の大学生はほとんどの人がそのような状況だったのではないでしょうか。 そんな状況の中、自宅の環境を整えることは集中力を高めたり、快適に授業を受けるた...
Gadget

Apple Watchをお勧めできる人、できない人。私には定着しませんでした。その理由など。

Introduction Apple製品となるとiPhoneを最も多くの人が持っていて、その次にiPadやMacなどを所持している人が多いと思うのですが、あまり持っている人が多くないと感じるのがApple Watch。 ...
Life

京都に2年間住んで感じた、京都の良いところ、悪いところ

三重県から京都府に引っ越して感じた感想をシェアします。大学入学や就職などで引っ越し先を考えている人の役に立てば幸いです。また、京都が引っ越し先として、一つの選択肢になれば嬉しいです。
Gadget

dripのバックパックレビューシリーズ第一弾 注文編

dripのバックパック 注文編 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 追記 : FLOORPACKが届いたファーストインプレッションはこち...
Gadget

Bj classic Collection がメガネの見方を変える(長期レビュー)

みなさんは、Bj Classic collection というメガネブランドをご存知でしょうか。 メガネというと、JINSやZoffといったお店で買うことが多いと思います。私もそうでしたし、今も自宅では使うこともあります。 ...
Life

部屋探しに失敗した大学生が語る、大学生が下宿先を決めるたった二つのポイント

大学入試の時期になると、生徒の皆さんや保護者さんたちが気にし始めることの一つとして下宿先問題があるのではないでしょうか。 今回は私が経験した下宿先決めの失敗を元に、下宿先を決めるポイントをお伝えします。 下宿先候補 まず...
Gadget

iPadが日々の生活を激変させる iPadによってQOLが爆上げされた私の体験から語るiPadの魅力

皆さんこんにちは。初めまして。ブログは初投稿となります。 今回の記事のようにガジェットなどのことについて記事を書いていこうと思っていますのでよろしくお願いいたします。 (adsbygoogle = wi...
タイトルとURLをコピーしました