iPhone13(仮)、買うの?

Gadget
Pocket

Appleは毎年9月(2020年度は感染症の影響で遅れ)に新しいiPhoneを発表していて、2021年も漏らすことなく新しいiPhoneの噂が次々と飛び交っていますね。

今年のiPhoneは名称が13もしくは12sではないかと言われていて、画面内指紋認証が付くのか、カメラサイズが変わる、ノッチが縮小される、なんて言われてますが、とにかくマイナーチェンジであることに変わりは無さそうです。

iPhone8からiPhone Xに大きくデザインが変わったり、昔のように新しいモデルが出れば多くの人がワクワクできる、そんなモデルではないのかもしれません。

買うの?

結論、miniサイズが出れば即決!!

新しいiPhoneのラインナップはiPhone12シリーズと同じ、iPhone13mini、iPhone13、iPhone13Pro、iPhone13Pro Maxだと言われています。

私は他の記事でも述べている通り、現在iPhone11を使っており、6.1インチの画面サイズとなっています。

アバターくん
アバターくん

iPhoneにリングを付けて快適に使う〜私のスマホの使い方〜←iPhoneが大きすぎると感じるからこそ、これを使わずにはいられないのです。

仮にiPhone13がiPhone12と同じラインナップで出た場合、iPhone13とiPhone13ProがiPhone11と同じ画面サイズということになります。

しかし、私は6.1インチサイズが大きすぎると感じていて、iPhone12 miniを触ったときにこのサイズがしっくりくる!と感じたのです。

そこで、iPhone13miniが販売されれば、すぐに購入するというわけです。

miniサイズは売り上げが良くないらしく、今後iPhoneのラインナップからは消えると予想されています。

つまり、iPhone13miniがminiサイズのiPhoneの最後の世代になる可能性があります。

そこで私はiPhone13miniが登場した場合、ストレージ盛り盛りのものを購入し、長く使えるように対策を打っておきたいと思っています。

さぁどうするか

みなさんはどうでしょうか。

とにかく、次のAppleのイベントが待ち遠しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました